Liquid error (snippets/wlm-head line 16): Could not find asset snippets/super_page_access.liquid Liquid error (snippets/wlm-head line 48): Could not find asset snippets/wlm-hide-price.liquid
ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)
ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)
ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)
ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)
ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)
ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)
ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)
ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)
ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)

ジオ菓子セット1層(4ジオ入り)

通常価格
¥1,880
セール価格
¥1,880
税込

今みなさんが見ている景色、実は大地の歴史を雄弁にかたってくれているのです。おしゃべりな景色と対話ができたらもっと楽しくなるかもしれません。その仲介ツールとして「ジオ菓子®」は生まれました。


【注意事項】
・発送は国内のみとなります。
・発送は、ご注文から1週間程度を目安としております。
・配送料が別途必要となります。(詳細は下記【配送料】をご確認下さい。)
・お一人様3個までのご購入をお願いしております。
・発送日のご指定はお受けできませんので予めご了承願います。



【商品内容】

昔々のその昔、日本列島に伊豆半島はまだありませんでした。
はるか南の海の上、マグマがさかんに上がってくるその場所は、火山が噴いたり、地震が起きたりとってもにぎやか。プレートに乗って悠々と海上にせり上がりながらまるで移動式サーカスのよう。ついにその島が日本列島に宿ったのは石器時代の頃です。しかしそれで落ち着くかと思いきや、天城山をはじめとする大型花火がいくつも打ち上がりました。そしてそれらが鎮まった後もいまだに活動する活火山群があります。

今みなさんが見ている景色、実は大地の歴史を雄弁にかたってくれているのです。おしゃべりな景色と対話ができたらもっと楽しくなるかもしれません。その仲介ツールとして「ジオ菓子®」は生まれました。

行った人も、これから行く人も、ここから興味を持つ人にもあまねく機能するお土産型体験ガイドツール「ジオ菓子®」はこんなイメージです。


こちらのタイプは特に人気の4ジオ詰め合わせたセットになります。

◆柱状節理ココアクッキー

意外とサクサク、ココア味の安山岩溶岩。

伊豆半島のさらに半島にある爪木崎。早春に約300万本の野水仙が咲く人気の観光地だ。そこから歩いて5分の場所に一面にひび割れた断崖と海、ここはいったい日本なのか?と思うような景色が広がる。通称「俵磯」。地元の人も知らない人が多く、ここで昔、生活をしていた漁師が俵磯と呼んでいたのが名の由来。

品質表示:
小麦粉、バター、砂糖、卵、ココア、アーモンド、チョコレート、ひじき(下田産)/乳化剤(大豆由来)、香料(原材料の一部に乳成分を含む)


◆縄状溶岩メレンゲクッキー

何度も噴火を繰り返した富士山。今から一万年ほど前の噴火ではたくさんの溶岩が流れ出し、それは三島周辺まで到達しました。さらさらと流れやすかったこの溶岩は、流れるそばから表面が固まりひだ状の形を残すことがあります。まるで縄を何本も並べたように見えることから、縄状溶岩と呼ばれ、白滝公園や楽寿園をはじめ市内には多く見られます。

品質表示:
牛乳、砂糖、馬鈴しょ(三島産)、水飴、卵白、バター/炭末色素(竹炭)(原材料の一部に乳成分・卵を含む)


◆有孔虫化石ココナッツヌガー

有孔虫(レピドシクリナ)は、1年中暖かい海に暮らしていて、チョークと同じ成分でできた殻をも つ、アメーバと同じ種類の原生生物です。
伊豆市下白岩で見られるネフロレピジナの化石は、直径3~5mmと小さく、多くのものは、フリスビーのような形をしています。下白岩の化石は1100万年前のものであるといわれており、伊豆半島が1年間で3〜4cm北西に向かって動いていることから、時間を巻き戻して考えると、伊豆半島がはるか南の海の中にあった時代のものだと分かります。

現在、下白岩で見られる化石は、伊豆半島と共に南の海から、長い年月をかけてやってきたことになります。伊豆半島の歴史を知るための重要な証拠であるため、大切に守られています。

品質表示:
砂糖、蜂蜜、玄米、はと麦、アーモンド、ココナッツ、レンズ豆、レーズン、卵白、水飴、でんぷん/トレハロース(原材料の一部に卵を含む)


◆スコリア焼きチョコ
高温サウナにもまさる湿度の高い歌詞ゆえ、これをご当地ソングと言ってよいものか、、、かの有名な石川さゆりさんの「天城越え」。

その中の歌詞にでてくる「浄蓮の滝」に美しい柱状節理(デジタルブロックみたいな景色)が見られます。

鉢窪山(標高674メートル)は、今から1万7000年前に噴火し、マグマのしぶきを吹き上げながら、プリンのような形のスコリア丘となりました。スコリアとは、マグマに含まれるガスが泡立つことでできた、たくさんの穴ぼこがあいた岩石で、赤い色をしているのはそこに含まれる鉄分が高温時に空気中で酸化したためです。
粘り気の小さい溶岩は谷を埋め立て平らな台地をつくり、溶岩の端には美しい浄蓮の滝ができました。

品質表示:
チョコレート、卵白、紫芋、砂糖、植物油、黒米、小麦粉/トレハロース、乳化剤(大豆由来)、香料(原材料の一部に乳成分・卵を含む)


<賞味期限>
・縄状溶岩メレンゲクッキー --- 12週間
・その他のジオ菓子 --- 8週間

【配送料】

北海道・沖縄:1,200円
その他:900円 


【会社情報/商品に関するお問い合わせ】
ジオガシ旅行団
〒415-0304 静岡県賀茂郡南伊豆町加納639
0558-62-0085
info@geogashi.com